よくあるご質問 お気軽にお問い合わせ下さい
過去にEメールやお電話等で頂きましたたくさんのご質問を、項目別にまとめてご紹介し、
その疑問やご質問にお答えしています。
ここにはたくさんのご質問とそれに対するお答えが掲載されております。
お客様に必要なものだけをお選び頂き、“辞書”のように引いてご利用下さい。
疑問やご質問がございましたら、お電話やメールをして頂く前に、ちょっと覗いてみて下さいね。
受付時間 : 8時-12時/13時30分-20時まで
足が悪い・高齢者がいる・車椅子・
酸素吸入器搬入など
- 車イスの貸し出しはありますか?
-
1台ございます。車椅子レンタル希望の旨、事前にお知らせください。
*車椅子は旅館の敷地内でのみ使用可能です。旅館敷地外でのご利用はできません。予めご了承ください。 - 座椅子での食事は足に負担です。食事の際、椅子の用意は可能ですか?
-
高さ30㎝程度の、低めのお椅子を御貸出しすることが可能です。
- 足が悪いので、低めの椅子ではなくて、普通の椅子テーブルで食事がしたいです。
-
和風の高座椅子・テーブルセットもご用意が可能です。御人数やお部屋タイプや、食事の場所、お日にちによって、対応できる場合とできない場合がございますので、事前にご相談くださいませ。
- 足が悪いので、ベッドタイプの部屋がいいです。
-
温泉露天風呂付き客室8室のうち、1部屋のみベッドタイプの和洋室がございます。416号室というお部屋です。料金は露天風呂付タイプのご料金となります。(但し、バリアフリーではございません)。ご希望の場合はお取りできるかどうか空室状況をお調べいたしますので、事前にお電話にてご相談くださいませ。
- ベッドを利用したいのですが、温泉露天風呂付き客室ではなく、スタンダードな部屋がいいです。
-
簡易ベッドを最大1台まで、お部屋に御貸出しすることが可能です。この場合、予めお部屋に設置させていただくかたちになります。ただしスペースを取るので、多少お部屋が狭くなることと、一部屋当たりの御人数が多い場合(4名産1室や5名様1室)の場合は、スペースの都合上、ご用意できない場合もあります。お電話にてご相談ください。
- 同行者が酸素吸入機を利用しています。指定の業者が事前に持ち込むことは可能ですか?
-
可能でございます。事前にお電話にてご相談ください。